24年卒 新卒社員が入社しました!
こんにちは!ミーク広報です!
4月を迎え、ミークに新卒2期生が入社しました!
今年も5名の新卒を迎えましたので、今回は入社式の様子をお届けいたします。
2024年 入社式
今年の入社式も渋谷ヒカリエにありますカンファレンスルームにて行いました!
開式の挨拶
開会のあいさつはCFOの安井さんが行いました。
設立から5年が経過したミークの沿革や現在の立ち位置などのお話をしていただきました。
辞令交付
代表の峯村さんから新入社員に辞令を交付しました。
代表挨拶
代表の峯村さんから新入社員の皆さんにメッセージをいただきました。
自身の経験や、ミークで大切にしている考え方を語っていただきました。
峯村:「環境が変わることでしんどく感じることや、先輩社員との力量の差に落ち込むことがあると思います。そんな時は自分の『成長』に目を向けていただきたいです。失敗することや悩むことはあると思いますがきっと昨日の自分より成長できていると思います。そうやって前向きにとらえていくことでもう一度自信をもって挑戦できると思います。失敗をしないに越したことはないですが、失敗が怖くて挑戦できないようじゃ意味がありません。自分なりの乗り越え方を見つけるためにも、自らの『成長』に目を向けていただけたらと思います。」(一部抜粋)
新入社員挨拶
新入社員の皆さんから一言ずつ、意気込みをいただきました。
社員からの歓迎の言葉
社員からのメッセージとして、1つ上の新卒の田畠さんと執行役員の宮内さんからメッセージをいただきました。
田畠さんからは1年前の自分へのアドバイスしたいことをお話していただき、宮内さんからは今後訪れる困難の乗り越え方のアドバイスをいただきました。
田畠:「ぜひ主体性をもって働いていただきたいです。与えられた選択肢から選ぶのではなく、自分がどうしたいかを考えて行動に移すということです。もちろん責任を伴うことになりますが、主体性を持たないと自分がミークにいる意味がなくなってしまいます。これからいろいろなことを学んでいくと思いますが、自分らしさは忘れないでいただきたいです。」(一部抜粋)
宮内:「仕事をするうえで、一旦自責思考を持つようにしていただきたいです。しっかりと当事者意識をもって働くことで、同じ仕事でも成長のスピードは変わってくると思います。ただ、自責思考を持ちすぎることもよくないので『一旦立ち止まって考える』くらいでやってみてもらえればと思います。基本的に仕事は楽しむものだと思っているので、皆さんと一緒に楽しく働ける日々が楽しみです。」(一部抜粋)
最後に
皆さんの入社を社員一同心よりお待ちしていました!
きっと不安なこともあるとは思いますが、1期生の先輩も近くにいるので気軽に何でも聞いていただけたらと思います!
これからの社会人生活もミークで存分に楽しんでいきましょう。
皆さんのフレッシュさに期待しています!!